満を持して「無鉄砲」へと気合を入れるも、また定休日。
私には学習能力なんて無縁なのです。
そこで徒歩で難波最南端「なんこめ」へ。
つけ麺で酷評した「龍旗信」のラーメン
お昼のランチ限定という「すじマヨ丼セット」(¥1,000円)
食してまいりました。
店内には「お台場ラーメンPARK」出店のポスターが・・・。
あのラーメン食べ歩きを職とした勘違い兄さんが腕組みしてます。
ソニー・ミュージックアーティスツ所属の「神の舌を持つ男」だそうで、
それはそれは偉い人なんでしょうね。
ラーメンなんて金が絡んだら多少の評価差なんてすぐに変わるのにね。
さて、ラーメンを食す。ありゃ?つけ麺と同じ感じ。。。
ん?つけ麺と同じだ!でも、こっちのほうが旨いっす。
ムール貝はつけ麺の方がそれらしい味がでてたけど、
こっちは意識しないと分からないくらい(味鈍感だわ)
やっぱ、つけ麺が後ヅケだったんですねという結果。
でも、レギュラーラーメンが800円ってのが納得いかない。
ムール貝?それとも、間接費?
さて200円余分に払った「すじマヨ丼」
正直、豆板醤にエバラ焼肉のたれみたいな味。
ラーメンとアンマッチで残念な感じ。
一回行けたらそれでオッケーかな。
ということで、個人的にフィニッシュ!!
評価:◎◎○(ありやけど、コストパフォーマンス的に微妙。行列してたら絶対無理)
龍旗信 なんばこめじるし (ラーメン / 難波、なんば、近鉄難波)★★☆☆☆ 2.5